警察庁によりますと、能登半島地震の被災地では24日までに被害を受けた住宅での空き巣や避難所での置き引きなど、震災に便乗したとみられる犯罪が32件確認されています。
警察庁は対策として、被災した地域の市街地などに防犯カメラの設置を進めていますが、住民への「2次避難」が呼びかけられる中、空き巣などの犯罪を徹底して防ぎ、2次避難が求められる人たちの不安を和らげる必要があるとして、設置するカメラの数をおよそ1000台まで増やすことを決めました。
25日までにおよそ60台の防犯カメラが設置されていますが、今後、住民の要望などを踏まえて順次、数を増やしていき、必要がなくなったものは、撤去するということです。
被災地の防犯カメラ増決定「2次避難」必要な人の不安解消へ
時間: 26/01/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1322
推奨
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- 福利厚生ポイント5200万円分自身に付与か 背任容疑 元社員逮捕
- 衆議院選挙「一票の格差」8選挙区で2倍以上に NHK試算
- 青森 再処理工場のIAEA監視問題で日本原燃社長「認識至らず」
- 車逆走しバイクと正面衝突 1人死亡 77歳ドライバー逮捕 三重
- 坂本農相“コメの品薄 新米の流通で徐々に回復の見通し”
- 大阪・関西万博 海外パビリオン「タイプX」 最大9棟建設へ
- 「アナフィラキシー」に鼻にスプレーするタイプの薬で効果確認
- 東京大空襲 体験者の証言映像 未公開の47人分を公開へ
- 浮体式の洋上風力発電 実用化に向け 14社が研究組織を設立へ