両陛下は27日午後6時すぎ、東京 六本木の美術館を訪ねられました。
この美術館では、環境危機に現代アートはどう向き合うのかをテーマにした展覧会が開かれていて、国内外のアーティスト34人の作品、およそ100点が展示されています。
このうち、ニュージーランド人のアーティストの作品は、訪れた人たちが上を歩くことができる人造大理石の床と、空の無限のグラデーションを表現した縦およそ6メートル横およそ10メートルの藍染めの布で構成されています。
天皇陛下は、ガラスや金属が埋め込まれ、視覚障害者のための点字ブロックのようにも見える人造大理石の床に立って、天井からつるされた布をみて「ずいぶん大きいですね」と話されていました。
この展覧会「私たちのエコロジー:地球という惑星を生きるために」は、森美術館で3月末まで開かれています。
天皇皇后両陛下 環境問題と向き合うアーティストの展覧会に
時間: 28/02/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1162
推奨
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- 住宅火事 2人の遺体 90代夫婦と連絡取れず 三重 鈴鹿
- 前橋市で住宅火災 焼け跡から2人の遺体 親子と連絡とれず
- 沖縄 尖閣沖 中国海警局の船が領海侵入 ことしに入り20件目
- 18歳女性 遺体遺棄事件 31歳の交際相手を殺人の疑いで再逮捕
- 春闘 経団連と連合トップ会談 人件費含めた価格転嫁実現へ一致
- 鹿児島 別の子どもに暴行か 逮捕・起訴の保育士を再逮捕
- 原発事故の屋内退避 効果的な運用へ 検討チーム初会合
- 宮城 南三陸町「旧防災対策庁舎」“震災遺構として保存へ”
- 千葉 浦安市の公立小学校教諭を逮捕 駅で盗撮した疑い