逮捕されたのは東京・江東区の弁護士寺内從道容疑者(83)です。
警視庁によりますと、5年前の平成31年1月、依頼人から預かった200万円分の小切手を着服したとして、業務上横領の疑いがもたれています。
小切手は換金し、自分が代表を務める会社の運転資金に充てていたとみられるということです。
依頼人から被害届が出され、警視庁が捜査をしていました。
この弁護士をめぐっては、所属する東京弁護士会の調査で、3人の依頼人から預かっていたあわせて1200万円分の小切手を着服していたことが明らかになり、去年5月に業務停止1年の懲戒処分を受けていました。
弁護士会によりますと、聞き取りに対して、着服した全額を会社の運転資金に充てたと説明し、「会社が苦しく流用した」と話していたということです。
調べに対し、容疑を認めているということで、警視庁が詳しいいきさつを調べています。
依頼人の小切手200万円分着服か 業務上横領の疑いで弁護士逮捕
時間: 29/02/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1968
推奨
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- 北海道 紋別市「流氷初日」を発表 去年よりも17日早い観測
- 首都直下地震 経済など長期的被害1001兆円に見直し 土木学会
- 静岡 のり面の修復工事中に落石 作業員3人けが 命に別状なし
- 福岡 柳川 民間のヘリコプター墜落 2人死亡 警察が身元確認へ
- 女子中学生に性的画像を送らせ脅したか 26歳の容疑者逮捕
- 横須賀基地のPFAS 米側の情報提供不十分で市長が防衛相に要望
- 市民グループ 安倍派幹部ら10人の告発状提出 “所得税の脱税”
- つばさの党代表ら ネットの反応見て妨害行為を繰り返したか
- 高齢者の運転免許更新専用 講習や検査の施設を開設 埼玉県警