豊田自動織機の排出ガスの性能試験をめぐっては、これまでフォークリフトや自動車に搭載する、生産中だった8種類のエンジンで不正が明らかになっています。
不正の発覚を受け、国土交通省は先月下旬から会社への立ち入り検査を行い、事実関係の確認を進めてきました。
国土交通省によりますと、その結果、フォークリフト用の2種類のエンジンと建設機械用の1種類のエンジンで、排出ガスの試験の際にエンジンの制御プログラムを書き換えるなどの悪質な不正行為が確認されたということです。
さらに、建設機械用のエンジンは国が求める排出ガス性能の基準を満たしていなかったこともわかったということです。
このため、国土交通省はこれら3種類のエンジンの大量生産に必要な型式指定を取り消す方針を固め、手続きを始めたことを明らかにしました。
また、国土交通省は豊田自動織機に対し、抜本的な改革を求めるとして、22日午前、道路運送車両法に基づく是正命令を出しました。
国土交通省を訪れた豊田自動織機の伊藤浩一社長に対し、物流・自動車局の鶴田浩久局長は「不正行為は国の型式指定制度の信頼を著しく損ない、わが国の製造業への信用を失墜させかねないため、極めて遺憾です。信頼を回復するため、会社の体制、体質を抜本的に改正して、二度と不正を行うことのないよう、再発防止に取り組んでください」と述べ、是正命令書を手渡しました。
国土交通省によりますと、今後、1か月以内に再発防止策を報告するよう求めたということです。
国交省 豊田自動織機のエンジン3種 型式指定取り消し明らかに
時間: 22/02/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1927
推奨
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- 地価高騰で子育て世代「脱・東京」近郊へ 転出超過1万7000人余
- 米海軍 横須賀基地で初の機関銃空砲射撃訓練 不審船などに対応
- 日本三名園 水戸の偕楽園で早咲きの梅が咲き始める
- 鳴子温泉で渓流釣りに入った3人と連絡取れず遭難か 宮城 大崎
- 「日本版DBS」犯罪歴照会期間 禁錮刑以上は終了後20年で調整へ
- 石川 能登町「イカの駅つくモール」約3か月ぶりに営業再開
- 日本大学 不正洗い出し進めていた外部調査委の最終報告書公表
- 損保大手事前調整問題 計約19億円の課徴金 公取委
- 羽田空港 航空機衝突事故 消防隊員が証言“大勢の人命が危機”