佐渡トキ保護センターに設置された施設はプレハブを利用して作られ、換気設備にはウイルスを除去するフィルターが取り付けられています。
今後、トキを入れるケージなどが内部に設置される予定で、鳥インフルエンザが流行した際に繁殖に必要なトキが感染しないよう最大で3羽を収容することが出来ます。
佐渡トキ保護センターによりますと、トキは全国6か所で飼育されていますが、鳥インフルエンザから守る施設の設置は全国で初めてだということです。
環境省佐渡自然保護官事務所の篠崎さえか首席自然保護官は「これまで佐渡市内で鳥インフルエンザが発生した場合、トキを使っていないケースで隔離してきました。きょうからはこの施設を活用していきたいと思います」と話しています。
トキを鳥インフルから守る施設を全国で初めて設置 新潟 佐渡
時間: 07/03/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1727
推奨
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- 次世代のリーダー育成へ 高校生らが女性活躍の職場を訪問 千葉
- 1歳男児死亡 ひき逃げの疑いでトラック運転手逮捕 埼玉 東松山
- “復員後PTSDの症状”元日本兵の家族が経験語り合う集会 東京
- 核燃料デブリ取り出し延期 “原因究明など対策を” 齋藤経産相
- 日立造船の27歳社員 赴任先タイで自殺 精神疾患発症で労災認定
- エア・ドゥ機 釧路から女満別に目的地変更 機体トラブル
- 「トケマッチ」元代表ら ICPOが国際手配
- 保育施設など乳幼児睡眠中の安全対策徹底を通知 こども家庭庁
- 農業で初 二国間クレジット フィリピンにメタン削減技術提供へ