鹿児島県警察本部によりますと、流出していたのは「告訴・告発事件処理簿一覧表」と呼ばれる内部文書です。
流出した文書には、警察が告訴や告発を受理した4つの事件の当事者の名前など、合わせて12人分の個人情報のほか、事件への対応状況も記されていたということです。
この中には、新型コロナの患者の宿泊療養施設で起きた性的暴行事件で、告訴した人や、告訴されたあと不起訴となった人の名前などもあり、去年10月、この事件の警察の捜査に問題があったとするネットメディアの記事で個人情報を黒塗りにした状態で掲載され、流出が発覚したということです。
鹿児島県警察本部は、12日までに名前などが流出した当事者に謝罪したということで、詳しいいきさつを調べています。
鹿児島県警察本部刑事企画課の川崎清課長は「関係者にご迷惑をおかけし申し訳ない。流出したいきさつについて厳正な調査を行っていく」とコメントしています。
鹿児島県警 性的暴行事件など4つの事件 個人情報流出
時間: 12/03/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1844
推奨
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- ヤマト運輸 宅配便の運賃 平均で約2%値上げへ 4月から
- 山あい強盗 被害者カードで複数回引き出し 使いながら逃走か
- 兵庫 淡路 海水浴場で遊んでいた5歳の男の子が流され死亡
- 大島元衆院議長 政治資金問題“政党も有権者に対し説明責任”
- 東京 千代田区 路上での「加熱式たばこ」にも2000円の過料へ
- 横浜市 小児がんの子ども支援 メタバースで交流 試験的実施へ
- 障害者雇用 広がる代行事業 やりがいや成長は?報酬は?課題も
- 水俣病訴訟 一部の原告にり患認めるも訴え退ける 熊本地裁
- “川でサケ漁” アイヌ先住権訴訟 訴え退ける判決 札幌地裁