逮捕されたのは東京 江戸川区の自動車部品会社「三協」の経理担当の課長だった中澤祥基 容疑者(49)です。
10年前の2014年1月、会社の口座にあった預金5億5000万円を自分の口座に移して着服したとして、業務上横領の疑いが持たれています。
中澤元課長は会社の口座を管理する立場にあったということですが、税務調査で不正経理が行われている疑いがあることが発覚し、この直後に台湾に出国していました。
その後、横領した金で買った高級腕時計やブランド品などを転売してマネーロンダリングを行ったとして、現地で実刑判決を受けて服役していたということで、26日に帰国したところを逮捕されました。
調べに対し、黙秘しているということです。
警視庁は2009年からの4年半の間に24億5000万円を横領したとみて、詳しいいきさつを調べています。
会社の預金5億5000万円を着服か 業務上横領の疑い 元社員逮捕
時間: 28/06/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1499
推奨
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- 女児を洗濯機に 上半身にも打撲のような痕複数 茨城 東海村
- 暴力団「絆會」幹部潜伏先で押収の拳銃 神戸の事件でも使用か
- 民間ヘリ墜落2人死亡事故 警察が運航会社を捜索 福岡
- さいたま 死亡ひき逃げ事件 軽乗用車を運転 56歳会社員を逮捕
- 香川 小豆島町 畑で作業していた85歳男性が死亡 熱中症か
- 茨城 「宿日直許可」多くの病院取得 働き方改革との両立焦点に
- さいたま 男性死亡 車にはねられたか ひき逃げ事件として捜査
- 水俣病など公害被害者の団体 “早期救済を”環境相に署名提出
- 投票所の立会人 オンラインで 全国で初めて 鳥取 江府町長選挙