映画監督の榊英雄被告(54)は、2016年に俳優の20代の女性に対して、要求に応じなければ俳優の活動に支障を来すと抵抗できない状態にして、性的暴行した罪に問われるなど、女性2人への性的暴行の罪に問われています。
被告はことし5月の初公判で、起訴された内容について認否を明らかにしませんでしたが、21日、東京地方裁判所で開かれた2回目の裁判で「抵抗できない状態で性的暴行はしていない。映画監督の影響力を使っていない」と述べ、いずれの事件についても無罪を主張しました。
検察は1人の女性の事件について、冒頭陳述を行い「過去に監督をしたテレビドラマに出演した女性を食事に誘い『俳優としてやっていく覚悟があるのなら、何でもできるよな』と言って、ホテルに行くよう指示した。女性は、断ると役をもらえなくなってしまうと危惧して、逆らうことができなかった」と述べました。
俳優の女性2人に性的暴行の罪 映画監督が無罪主張 東京地裁
時間: 21/08/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1190
推奨
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- “ブックオフ” 子会社運営の複数店 現金着服など計7000万円分
- 民事裁判判決 データベース化へ報告書まとまる 法務省の検討会
- 熊本 元町議死亡 強盗殺人容疑で逮捕の2人 強盗致死などで起訴
- 富山 女性の車に乗り込み車奪って逃走か 64歳の容疑者逮捕
- 袴田巌さんの無罪確定受け 検察官らが被害者遺族と面会し謝罪
- エスカレーターで男性死亡 上着のすそ挟まった状態 水戸駅
- 危険な暑さ あすも関東甲信・九州中心に 熱中症対策の徹底を
- 再審で無罪確定 袴田巌さん 県警本部長が直接謝罪で調整
- 東京 豊島区 職員84人が通勤手当を不正受給 総額989万円余り