行方がわからなくなっていた犬は、体長がおよそ80センチの闘犬に使われることもある「アメリカン・ピット・ブル・テリア」という種類で、大型犬の中でもかむ力が強いということです。
小美玉市によりますと、今月8日の夜、飼い主が犬を「おり」から出して散歩に連れて行こうとしたところ、逃げ出したということです。
市や警察は、周辺の住民に見かけても近づかないよう注意を呼びかけていましたが、17日午前5時ごろ、飼い主が自宅の庭を見たところ犬が戻っていたのが確認できたということです。
この間、犬を見かけて近づいた男性が、左手に犬の歯が当たってかすり傷を負いましたが、ほかにけが人はいなかったということです。
飼い主は、法律に基づく犬の登録の届け出を市にしていなかったということで、市と県はこの飼い主を指導しました。
行方不明の大型犬 飼い主の自宅に戻る 茨城 小美玉
時間: 17/09/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1209
推奨
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- 次世代のリーダー育成へ 高校生らが女性活躍の職場を訪問 千葉
- 1歳男児死亡 ひき逃げの疑いでトラック運転手逮捕 埼玉 東松山
- “復員後PTSDの症状”元日本兵の家族が経験語り合う集会 東京
- 核燃料デブリ取り出し延期 “原因究明など対策を” 齋藤経産相
- 日立造船の27歳社員 赴任先タイで自殺 精神疾患発症で労災認定
- エア・ドゥ機 釧路から女満別に目的地変更 機体トラブル
- 「トケマッチ」元代表ら ICPOが国際手配
- 保育施設など乳幼児睡眠中の安全対策徹底を通知 こども家庭庁
- 農業で初 二国間クレジット フィリピンにメタン削減技術提供へ