アメリカ軍普天間基地の名護市辺野古沖への移設工事をめぐり、沖縄防衛局は、埋め立て予定地のうち軟弱地盤のある大浦湾側に生息するサンゴおよそ8万4000群体の移植作業を行う許可を県に申請しましたが、移設に反対する県は認めませんでした。
これに対し、水産資源の保護を所管する農林水産大臣がサンゴの移植を許可するよう「是正の指示」を出したことから県は去年8月、「違法な国の関与だ」として指示の取り消しを求めて訴えを起こしていました。
15日の判決で、福岡高等裁判所那覇支部の三浦隆志裁判長は「『是正の指示』は適法かつ有効で、国の関与権限を乱用したものだとは認められない。沖縄県の請求には理由がない」などとして県の訴えを棄却しました。
移設工事をめぐってこれまでに沖縄県と国の間で起こされた裁判は、今回を含めて合わせて14件ありこのうち7件で県の敗訴が確定し、4件で和解が成立するか県が訴えを取り下げています。
サンゴ移植許可指示取り消し求めた県の訴え棄却 高裁那覇支部
時間: 15/02/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1343
推奨
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- 陸自オスプレイ 木更津駐屯地全機納入完了 予定の2年以上遅れ
- サプリメントで病気発症 機能性表示食品 制度見直しの報告書案
- 小林製薬 電話相談の受付時間を延長 土日祝日も対応
- 被爆者・森田隆さん死去 ブラジルで原爆の悲惨さ伝え続ける
- 米の北朝鮮人権問題担当の特使 横田めぐみさん拉致現場を視察
- ビッグモーター社員を釈放 街路樹伐採事件で今月再逮捕
- 男児給食詰まらせ死亡 広がる影響 注意点は?専門家に聞く
- 高市経済安保相 万博延期 “最終的な対応は首相判断に従う”
- 兵庫 斎藤知事 県議会各会派 きょう不信任決議案提出 可決へ