感謝状が贈られたのは、空調メーカー「ダイキン」の堺市にある工場に勤務する社員や、当時、現場にいあわせた看護師など合わせて5人です。
消防によりますと去年12月、堺市北区のコンビニエンスストアの駐車場で70代の女性が倒れ心肺停止の状態になりました。
堺市では企業や施設などに設置されたAEDを、いざというときに誰でも借りることができる「まちかどAED」という取り組みを進めていて、通報を受けた消防は救急車を向かわせるとともに取り組みに協力している現場近くの「ダイキン」の工場に電話し、すぐにAEDを持っていってほしいと依頼したということです。
電話を受けた宮脇順子さんら社員たち3人は、およそ200メートル離れた現場まで走ってAEDを運び、その場にいあわせた人たちとともにAEDを作動させました。
女性は意識を回復し、その後無事に退院して後遺症もないということです。
職場のAEDが役立った 路上で倒れた女性の命救った5人に感謝状
時間: 13/03/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1216
推奨
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- 「JPドラゴン」メンバーとみられる容疑者 事件5か月前に出国か
- 沖縄 尖閣沖 領海侵入の中国海警局の船2隻 いずれも領海出る
- 中小企業の賃上げ水準低下 価格転嫁の難しさが賃上げの妨げに
- 富士山火口で3人死亡 8合目付近で意識不明の男性も死亡
- 車が歩道に乗り上げ児童3人はねられる 32歳運転手を逮捕 福岡
- 野犬に襲われたか 牧場で牛4頭が被害 北海道 別海町
- カンボジア拠点の特殊詐欺グループ トップら2人を新たに逮捕
- LINE情報漏えい問題 韓国外務省 “差別的措置あってはならぬ”
- “紀州のドン・ファン” 全財産寄付の遺言は有効とする判決