新たに指定されたのは、北海道の帯広市や日高町など13の市町村にまたがる「日高山脈襟裳十勝国立公園」で日高山脈一帯や襟裳岬など陸域と海域を合わせて25万ヘクタール以上の面積です。
指定理由について環境省は、「山脈が内陸部から海まで延々と連なる雄大さと、自然状態のままのまとまりを持った傑出した自然の風景地だ」などとしています。
新たな国立公園の指定は、鹿児島県の「奄美群島国立公園」以来7年ぶりで、35か所目となります。
環境省は高山植物の群落地域や原生的な状態を保持している地域を「特別保護地区」に指定し、厳重な保護を図っていくとしています。
北海道 日高山脈の一帯 新たな国立公園に指定 国内で35か所目
時間: 25/06/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1678
推奨
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- 東日本大震災で被災 宮城の大学生が被災地に “何か恩返しを”
- 「住宅セーフティネット法」改正案 衆院本会議で可決・成立
- 去年の自殺者2万1818人 前年比減も若年女性や中高年男性増
- 東京 立川 飲食店での傷害事件 40代の男性を誤って逮捕 警視庁
- 東京都知事選に立候補 蓮舫氏に殺害予告 脅迫の疑いで捜査
- 日立製作所の工場で火災 ほぼ消し止められる けが人なし 茨城
- “スーパークレイジー君” で活動の元市議に実刑判決 宮崎地裁
- 東北・北陸・上越新幹線 きょう始発からほぼ通常どおり運転
- 能登半島地震被害のワイナリー 今シーズンのワイン造り始まる