ネットに流出した文書は、3年前、旭川市内の公園で死亡しているのが見つかり、その後、いじめを受けていたと認定された、当時、中学2年生だった廣瀬爽彩さんに関する調査報告書とよく似た内容で、いじめ撲滅を訴える市民団体のウェブサイトに掲載されています。
調査報告書は、市教育委員会の第三者委員会がまとめ、2022年に公表されましたが、掲載された文書は、遺族の意向で非公表とされた、いじめの詳細などについても黒塗りなどがされておらず、閲覧できる状態になっています。
旭川市教育委員会は、調査報告書や作成途中の文案などが流出した可能性があるとみて、事実確認を進めていますが、女子中学生や遺族のプライバシーを早急に保護する必要があるとして、近く、市民団体に、掲載した文書の削除を要請することを決めました。
市民団体の代表は、NHKの取材に対し「削除の要請があれば、旭川市と協議したうえで対応を決めたい」としています。
北海道 旭川 ネットにいじめ調査報告書と似た内容 削除要請へ
時間: 26/06/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1680
推奨
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- 東日本と北日本 あすから大気不安定 局地的な激しい雨など注意
- 全国の8~10月の平均気温「平年より高い」見込み 熱中症に注意
- プールの水止め忘れ “教員の負担軽減策の検討を” 文科省
- 千葉 野田 コウノトリのヒナ2羽が誕生 市内の自然の中で初確認
- 兵庫 極わせ品種のコメ出荷開始 関係者“十分収穫見込まれる”
- “子ども支援施設で女性とわいせつ行為” 逮捕の2人を不起訴に
- 岐阜 会社の倉庫で火事 炎や激しい黒煙も 消火活動続く
- 米兵の性暴力事件“ほかにも未発表の同様事案3件” 林官房長官
- 富山 女性の車に乗り込み車奪って逃走か 64歳容疑者を指名手配