北九州市の特定危険指定暴力団「工藤会」のトップで総裁の野村悟被告(77)と、ナンバー2で会長の田上不美夫被告(67)は、1998年から2014年にかけて福岡県内で漁協の元組合長を射殺したほか、看護師や歯科医師など3人を拳銃や刃物で襲うなど4つの事件に関わったとして、殺人や組織的な殺人未遂などの罪に問われています。
3年前、1審の福岡地方裁判所は、実行犯に指示をしたなどの直接的な証拠がない中、工藤会の強固な組織性などから4つの事件すべてで
▽野村被告が首謀者として関与したと認めて死刑を
▽田上被告に無期懲役の判決を言い渡し、被告側が控訴していました。
2審の審理では
▽野村被告は1審に続きいずれも共謀の事実はないと無罪を主張し
▽1審で全面的に否認していた田上被告は、2つの事件を独断で起こしたと一転して関与を認めました。
弁護側は、それぞれの事件には田上被告ら別の首謀者がいるとする新たな主張を展開したうえで「1審判決は重大な事実誤認がある」などと主張しています。
一方、検察は「1審の判断に不合理な点はない」と主張し、控訴を退けるよう求めています。
2審の判決は、12日午前10時から福岡高等裁判所で言い渡され、野村被告を首謀者と認めた1審の判断が維持されるかどうか、注目されます。
暴力団「工藤会」トップ きょう2審判決 市民襲撃の4事件
時間: 12/03/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1172
推奨
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- 愛知 高浜市役所 男が油のようなものかぶり着火 職員3人けが
- 黒川元検事長の定年延長 国に一部資料の開示命令 大阪地裁
- 「妻を包丁で切りつけた」夫を殺人未遂の疑いで逮捕 相模原
- 危険な盛り土による災害防止 東京都や警察などが連携し対策へ
- 高松 押し入れに赤ちゃん遺体で逮捕 別の赤ちゃん2人の遺体も
- 能登半島地震でも… “女性の視点”入れた防災・災害支援を
- 純金製茶わん窃盗事件 別の買取店で茶わん発見 警視庁が押収
- 平和の詩「これから」【全文】 沖縄「慰霊の日」戦没者追悼式
- 天皇皇后両陛下 イギリス親善訪問終えて 上皇ご夫妻にあいさつ