警察によりますと16日午後3時ごろ、愛知県の高浜市役所の1階で、60代の男が自分の腹部を刃物のようなもので刺したうえ、油のようなものをかぶって火をつけました。
火は20分ほどで消し止められ、男はその場で建造物侵入の疑いで逮捕されましたが、やけどを負うなどして病院に搬送されました。
消防によりますと、重傷とみられるということです。
また、警察や消防によりますと、近くにいた職員3人が病院に搬送されましたが、いずれもけがの程度は軽いということです。
高浜市役所によりますと、男は油が入ったとみられるペットボトルを持って叫びながら市役所に入ってきて、職員の説得には応じず、みずから油をかぶって火をつけました。
職員がさすまたなどを使って動きを封じようとしましたが、「死んでやる」などと叫んでいたということです。
市によりますと、およそ2年前から男との間で納税に関するトラブルがあったということで、警察が詳しいいきさつを調べています。
愛知 高浜市役所 男が油のようなものかぶり着火 職員3人けが
時間: 16/07/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1747
推奨
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- さいたま 住宅で男女2人死亡 80代母親が60代息子と無理心中か
- クレー射撃協会 パリ五輪の選手強化の支援金 不適切使用か
- 職場で虐待受けた障害者 昨年度761人 前年度より105人増
- 東京都 新型コロナワクチンの定期接種 自己負担額2500円以下に
- 浜松の突風「竜巻の可能性が高い」静岡地方気象台
- 宮城野部屋の親方や力士 一門の別の部屋に移籍の案 協会に報告
- 東京女子医大 同窓会組織めぐる問題 第三者委“抜本的改革を”
- 旧統一教会「審問」前に弁護士グループが会見“迅速な審理を”
- 今年度の最低賃金 “1050円台半ばの方向で調整” 厚労省審議会