去年12月、川崎市の多摩川で回収されたスーツケースの中から、動画の配信活動をしていた原唯之さん(46)が遺体で見つかった事件では、元交際相手の西高舞被告(32)と両親と兄、それに今の交際相手の合わせて5人が殺人などの罪で起訴されました。
このうち舞被告の父親の西高昌浩被告(53)が16日までに勾留されている警察署でNHKの取材に応じました。
この中で父親は「配信者が言っていることがもっともらしく聞こえて、そこで取り上げられた人がたたかれるような世の中はおかしい。配信は影響力が強いので、本来全く関わりがない人までが配信の内容を真に受けてあれこれ言ってくることに違和感があった」などと動機の1つになったと明かしました。
原さんはSNSでの配信の中で被告らとのトラブルについて話していて、捜査関係者によりますと舞被告の携帯電話には、配信の視聴者から「居場所を特定してやる」という趣旨の電話がかかってきていたとみられるということです。
父親は配信でさらされる側の気持ちについて「自分は昔の人間なのでそこまで気にしないが、若い人ほど影響されるということも感じているし、精神を病むようなケースもある」と話し、さらに「動画の投稿者などには行き過ぎた行為をしている人もいる。動画が世の中に出るとそれが正当化されてしまう。おかしいと思う」と話しました。
捜査関係者によりますと、父親はこれまでの調べに対し、「原さんの首を絞めた」と供述していたということで、事件について「親が自分の子どもに何かあったら守るのが当たり前で、娘のことで見過ごせないものがあった。仕事の関係者や親戚などに迷惑をかけてしまったが、後悔はない」と主張しました。
これに対し、記者が事件を肯定することはできないと指摘したところ「それは分かっている。事件の詳しい中身を知らない人にはわからないと思う。当事者じゃないとわからないことがある」と述べました。
多摩川男性遺体事件 被告の1人 男性の配信活動“動機の1つに”
時間: 17/07/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1301
推奨
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- 野犬に襲われたか 牧場で牛4頭が被害 北海道 別海町
- 敦賀原発2号機 電事連会長“再稼働の取り組み支援”
- 猛暑日40日連続の地点も 全国4分の1近くで連続日数過去最多に
- 「天然氷」切り出し作業始まる 厳しい寒さ利用 栃木 日光
- 広島 被爆した92歳男性 被爆体験証言者になり初めて悲惨さ語る
- 自衛隊駐屯地など12施設で水道汚染のリスク指摘 会計検査院
- 石川 珠洲 住宅修理など口実 悪質商法に注意 避難所で呼びかけ
- 季節外れの暖かさに さらに気温上がる予想 雪崩などに注意を
- 岩手 大槌町 田んぼで男性がクマにひっかかれけが