朝日新聞社は2日の西部本社版の朝刊1面でことし10月1日から福岡県で夕刊の発行を休止すると発表しました。
また、山口県と静岡県でも同じ日から夕刊の発行を休止するということです。
理由については、新聞用紙などの原材料の高騰や、輸送コストの上昇に加え、朝刊だけの購読希望者やデジタルサービスの利用者が増えていることをあげています。
これで、九州各県すべてで朝日新聞の夕刊が休止されることになります。
会社によりますと、夕刊の発行部数は1976年10月のピーク時には福岡県でおよそ22万部、山口県でおよそ2万8000部でしたが、直近では両県で合わせておよそ2万3000部になっていたということです。
朝日新聞社では、ことし4月から北海道でも夕刊を休止しています。
会社は「夕刊を楽しみにしていただいてきたお客様には大変申し訳ございません。朝刊とデジタルで引き続き、福岡県を含め、全国津々浦々の地域ニュースから海外のニュースまで幅広くお届けしていきます」とコメントしています。
朝日新聞 福岡 山口 静岡で夕刊発行 10月から休止へ
時間: 02/08/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1101
推奨
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- 御嶽山噴火から10年を前に 遺族ら乗鞍岳で安全な登山呼びかけ
- ビッグモーター平塚店の元店長ら器物損壊などの疑いで書類送検
- 海岸着陸のヘリコプターが離陸 米軍「予防的な着陸だった」
- 危険運転致死傷罪成立条件見直しを 遺族など法改正求め要望書
- “特定秘密漏えい”めぐり防衛省が衆院情報監視審査会で報告へ
- 流氷に囲まれたシャチ 姿確認できず 北海道羅臼町の沖合
- 日銀総裁 “春闘データなど見極めて政策判断” 参院財政金融委
- 3階の窓から侵入し わいせつ行為しようとしたか 会社員逮捕
- 茨城 境町の町議会議員 女子高校生に性的暴行の疑いで逮捕