大槌町の白石漁港では、台風の影響で大量の木くずや枝、ペットボトルや空き缶などのごみが流され、停泊する船を囲うように浮かんでいました。
町の漁協では、午前6時ごろから、これ以上、ごみが流れ込まないようにオイルフェンスを設置していました。
漁協によりますと、撤去には県や業者との協議が必要ですが、お盆期間中で作業ができず、漁の再開には数週間かかる見込みだということです。
ウニ漁を行う男性は「自分たちではどうにもできないことで諦めが大きい。月末には漁に出られるようになってほしいが、今週末に近づくと予想される次の台風が心配だ」と話していました。
台風5号 記録的大雨の岩手 大槌町の漁港に大量の木くずやごみ
時間: 13/08/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1909
推奨
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- コメ品薄 フードバンク活動にも影響 家庭に配る量を半分以下に
- デイサービス送迎車と軽トラが衝突 高齢者3人死亡 青森 六戸町
- アメリカ シアトル 「サダコ像」足の部分から切断されなくなる
- 救急車で大病院に搬送 緊急性ない場合7700円以上徴収へ 茨城県
- 首都高3人死亡事故 トラックは減速せずに衝突か カメラに映像
- 「紅麹」めぐりSNSで誤情報や偽動画が広がる 注意を
- 千葉 コシヒカリの収穫最盛期 農家“来月になれば新米が流通”
- 認知症女性に不動産契約 約10分の1価格の物件購入し売りつけか
- 山あいで相次ぐ強盗事件 被害者が証言 “刃物で脅された”