8日は成田空港で、報道関係者にデモンストレーションの様子が公開されました。
2匹の紙幣探知犬は、およそ1か月にわたって訓練を受けていて、デモンストレーションでは、キャリーケースなど14人の荷物のにおいを順に嗅ぎ、現金に見立てたものを中に隠した荷物を1分ほどで見事に嗅ぎ分け、近くの税関の職員に知らせていました。
特殊詐欺などで不正に得た現金が海外でマネーロンダリング=資金洗浄されるのを防ぐため、100万円を超える現金や小切手などは、税関に申告することが法律で定められています。
税関は今後、訓練を強化して紙幣探知犬を増やし、全国の空港で取締りの体制を整備することにしています。
東京税関の上田健二監視部長は「探知犬の導入で検査の機動力が高まる。これからお盆の連休シーズンとなり、出国者の増加が見込まれるが、水際でしっかり止めていきたい」と話していました。
不正に得た現金の資金洗浄防止へ 税関が「紙幣探知犬」を導入
時間: 08/08/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1058
推奨
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- 三重 国立病院機構鈴鹿病院で入院患者に虐待疑い 36件確認
- 東京 熱中症疑いで15人搬送 愛知 稲沢で90代女性 熱中症で死亡
- G20 財務相・中央銀行総裁会議2日目 気候変動対策など議論
- 原発事故の際の屋内退避 効果的に運用する方法検討へ 規制委
- 障害福祉サービスの報酬引き上げ 処遇改善に重点的に加算へ
- 栃木 遺体遺棄事件 物件を見に行く名目で夫婦を空き家に誘導か
- 能登半島地震被害の5市町職員 “仕事を辞めたいと思った”58%
- 「ステマ」規制1年 “投稿依頼が減少”インフルエンサーの7割
- 政府 自衛隊などの「特定利用空港・港湾」新たに12か所を指定