懲戒免職になったのは、代々木警察署の地域課に勤務していた56歳の警部補です。
警視庁によりますと、ことし6月代々木上原駅前交番で勤務中に、無関係の施設に立ち入ったとして事情を聞いていた20代の女性に対し、床に押さえつけるなどの暴行を加えたとして逮捕され、先月、起訴されていました。
警部補は、いすに座っていた女性が立ち上がった際に暴行を加えたとみられ、調べに対し「女性が無言で立ち去ろうとしたので、交番から逃げ出してしまうと思った。頭に血がのぼってしまった」などと供述しているということです。
警視庁は「都民の安全を守るべき警察官としてあってはならない行為であり厳正に処分した。適正な職務執行を徹底するとともに信頼回復に努める」とコメントしています。
交番で事情聴取中の女性に暴行 逮捕の警察官を懲戒免職 警視庁
時間: 23/08/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1387
推奨
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- 秋篠宮ご夫妻 全国高校総体の自転車競技を観戦 北九州
- 缶詰の虫混入めぐる裁判 はごろもフーズと下請け会社が和解
- 渋沢栄一の地元深谷市 「ふっかちゃん」が新札発行をPR
- 福岡 商業施設殺害事件 遺族が心情伝えるも元少年“謝罪なし”
- 埼玉 緊急走行のパトカー 軽乗用車と衝突 軽乗用車の4人がけが
- 相次ぐ「闇バイト」強盗“1都3県の捜査状況など共有を”警察庁
- 函館の特養で日常的に不適切な身体拘束の疑い 市が調査進める
- クマに襲われ女性死亡の酸ヶ湯温泉周辺 パトカーで巡回し警戒
- 太陽光発電施設で銅線ケーブル窃盗急増 警察庁が防犯対策強化