気象庁によりますと、20日も東日本と西日本を中心に、広く高気圧に覆われ気温が上がりました。
日中の最高気温は、
▽熊本県八代市で38.7度
▽福岡県糸島市で38.5度
▽大分県日田市で38.3度
などと危険な暑さとなったほか、
▽福岡県太宰府市で37.8度
▽福岡県久留米市で37.3度
▽松江市で36.1度
▽愛媛県宇和島市で36度ちょうど
▽前橋市で35.6度
などと、西日本を中心に猛烈な暑さとなりました。
福岡県太宰府市では、35度以上の猛暑日が7月19日から続いていて、連続日数は「33日」と、気象庁の観測史上で最長となっています。
福岡 太宰府で33日連続の猛暑日 気象庁の観測史上最長に
時間: 20/08/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1363
推奨
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- 皇后さま「御給桑」 皇居で育てる蚕に桑の葉与える
- 福岡 柳川 民間のヘリコプター墜落 2人死亡 警察が身元確認へ
- 中央道 トラック2台が絡む事故 追突された運転手1人死亡
- 渋谷駅停車中の車両の床下から煙 電気系統トラブル けが人なし
- 石川県 旅館やホテルへの「2次避難」 電話相談窓口を開設
- 中学教諭が書類を紛失 生徒の個人情報がネット上に流出 札幌
- ギャンブル依存症疑いある人 成人の1.7% ネット利用が増加
- 処理水放出から半年 “中国に規制撤廃を働きかける” 坂本農相
- 環境省 水俣病めぐり 水銀による健康影響の試験的調査を検討