政府は、マイナンバーカードと保険証の一体化に伴って、今の健康保険証をことし12月に廃止する方針ですが、自民党総裁選挙への立候補を表明した林官房長官は、廃止時期の見直しも含めて検討する考えを示しました。
これについて、武見厚生労働大臣は、閣議のあとの記者会見で「林氏の発言は、総裁選挙に向けた個人の考えだと自身でも説明しており、閣内における方針は全く揺るぎないものだ」と述べました。
そのうえで、「『マイナ保険証』の利用促進を図っていくことが極めて重要で、政府としては、12月2日に保険証の新規発行を終了する方針に変わりはない。発行終了の際に現場で混乱することがないように、丁寧な対策を事前にしっかりと講じていきたい」と述べました。
健康保険証12月に廃止と強調 武見厚労相 林官房長官の発言うけ
時間: 10/09/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1088
推奨
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- 愛媛の保育園 給食のりんご窒息事故 園が謝罪 再発防止策公表
- 太陽光パネル リサイクルの制度化へ 環境省と経産省が初の会議
- JR宇都宮線 久喜~古河間 28日夜から翌朝にかけ運休
- 経済的厳しい単身高齢者 生活保護世帯の子どもなど支援強化へ
- 埼玉 久喜など連続不審火 伊奈町の物置も全焼させたか 再逮捕
- 連合 フリーランスが業務でけがした時の補償を支援 団体設立へ
- 小池都知事 石破首相と初会談 防災などで連携を確認
- 三重 松阪 川で流されたベトナム国籍の女性 遺体で見つかる
- 連合 来年の春闘 定期昇給分含め5%以上の賃上げ要求の方針案