青森県南部町の小中学校では、今月5日に給食を食べたあと、下痢や腹痛の症状を訴えた児童や生徒、教職員が合わせて72人にのぼり、三戸地方保健所は給食が原因の可能性があるとみて詳しく調べていました。
町は12日、調査の結果、食中毒を引き起こすウイルスや細菌は検出されなかったことから、食中毒は確認されなかったと結論づけたと発表しました。
また、72人はいずれも症状は軽かったということですが、体調不良の原因については特定できなかったとしています。
町は今月17日から給食を再開することにしていて、12日、給食センターの、調理器具などの消毒を行ったということです。
南部町教育委員会の高橋力也教育長は「結果として食中毒ではなかったが、今後一層衛生管理を徹底し安心・安全な学校給食を提供し続けられるよう尽力していく」とコメントしています。
青森 南部町 小中学校で給食後72人体調不良も食中毒確認されず
時間: 12/09/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1099
推奨
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- 政府 有事に備え沖縄の離島などにシェルター整備へ
- 長野自動車道 トラック事故でペットボトル散乱 通行止めは解除
- BBC 「SMILE-UP.」の抗議内容を否定する声明を発表
- 天皇皇后両陛下 22日から国賓としてイギリスを公式訪問へ
- 最低賃金 時給で50円引き上げの目安 厚生労働省に答申
- 「あきた観光大使」にお笑いトリオ「ハナコ」岡部大さんが任命
- 東京大学 授業料引き上げを検討 学生らの団体 撤回を訴え
- 秋田 倉庫にクマ入り込み 2度目の日没に わな設置も捕獲できず
- JR渋谷駅 新南改札が新駅舎に移る アクセス改善へ