発表によりますと、新たなサービスは法人契約をしている企業の社員が出張で新幹線を利用する際に追加料金を支払うと、JRから企業に対して利用した距離に応じた二酸化炭素の排出削減効果を示す証書を発行するというものです。
サービスの実施にあたってはJR東海とJR西日本は、東海道・山陽新幹線で使用する電力の一部について、電力会社から、実質的に再生可能エネルギー由来の電力を購入するということです。
企業側は、JRが発行した証書によって社員の移動に伴う二酸化炭素の排出量を実質的にゼロにできるということです。
企業が支払う追加料金は東京と新大阪間の片道で1人当たり数十円程度だということです。
このサービスは4月から始まる予定で、新幹線を使ったこうしたサービスは初めての試みだということです。
新幹線で出張 追加料金でCO2排出量実質ゼロに JR東海・西日本
時間: 15/02/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1765
推奨
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- 会社の預金5億5000万円を着服か 業務上横領の疑い 元社員逮捕
- 青森 南部町 小中学校で給食後72人体調不良も食中毒確認されず
- 天皇ご一家 栃木県にある御料牧場で静養
- 警視庁 メンズ地下アイドルめぐりライブハウスに立ち入り 新宿
- 尖閣沖 領海侵入の中国海警局の船3隻 42時間余航行し領海出る
- 有明のり 行政処分差し止め求めた裁判 訴え退ける 東京地裁
- JR渋谷駅「新南改札」を200メートル移転 今月21日から使用開始
- 京都市バス 回送に間違って乗車した外国人2人を降ろさず走行
- 鹿児島県警 個人情報流出問題 ほかにも多数の内部文書流出か