逮捕されたのは、千葉県成田市の歯科医師、大石旭容疑者(61)や、埼玉県志木市の土木会社社長、藤原勇気容疑者(43)ら5人です。
警視庁によりますと、去年6月、大石容疑者が設立した東京 江戸川区の歯科医院で、ネパール人留学生ら64人の診療を行ったと虚偽の申請を行い、愛知県内の3つの自治体から、診療報酬合わせておよそ165万円をだまし取ったとして、詐欺の疑いが持たれています。
容疑者らは、愛知県内の日本語学校に通う留学生らに「学校の寮で無料で歯科検診が受けられる」などと声をかけ、検診の際に撮影した保険証の情報を悪用して、うその診療報酬明細書を作成していたということです。
警視庁は、同じ手口で200人以上の留学生などから保険証の情報を集め、去年10月までの半年間におよそ2000万円の診療報酬を不正に受け取ったとみて、捜査を進めています。
警視庁は5人の認否を明らかにしていません。
留学生の保険証情報で診療報酬を詐取か 歯科医師ら5人を逮捕
時間: 02/10/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1123
推奨
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- 警察庁長官 福島第一原発を視察 警戒力高める考え示す
- 中心市街地の高層化再開発 7割以上で工事費増 遅れや見直しも
- 次女・姉 殺害容疑の夫婦 父親のマンション無断売却で問題に
- LINE情報漏えい問題 韓国外務省 “差別的措置あってはならぬ”
- 集合住宅で女子高校生と男性が死亡 目立った外傷なし 千葉
- それ“気象病”かも?台風接近で患者相次ぐ
- DMMビットコインに業務改善命令 不正流出問題受け 金融庁
- 韓国レーダー照射問題 再発防止確認 “大きな進展”海上幕僚長
- チケット不正転売疑い 夫婦を書類送検 1000万円以上売り上げか