都は、平成元年に開園した都立葛西臨海水族園について、水槽のアクリル板のほか、ろ過器や配管などの設備が老朽化しているとして、リニューアルの計画を進めていて、このほど基本設計の概要をまとめました。
それによりますと、新たな水族園は既存施設の北側に建設するほか、人気を集めているマグロの水槽については、現在の水量のおよそ1.4倍にあたる3000トンの巨大なものに変更して、より迫力ある展示にするということです。
また、世界的な建築家の谷口吉生さんが手がけた特徴的なガラスドームについては保存し、今後、具体的な利用方法について検討していくとしています。
このほか、新たな水族園の建設に伴って敷地内の1700本の樹木のうち、800本は移植して、移植しても枯れるなどと判断した600本については、伐採する方針だということです。
建設工事は3年後の令和9年9月に完了し、翌年の3月に新たな水族園が開園する予定です。
葛西臨海水族園 リニューアル概要まとまる ガラスドーム保存へ
時間: 05/03/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1342
推奨
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- 8日夜から逃げていた大型犬 2頭とも確保 けが人なし 栃木
- 大分 日田 商業施設で84歳女性刺され死亡 容疑者を逮捕
- 下請けに無償でやり直し2万4600回で印刷会社に公取委勧告 大阪
- 千葉 南房総 海岸に約11mのクジラの死骸打ち上げ 県が調査
- 千葉 柏 PFAS 新たに54本の井戸から国の目標値上回る濃度検出
- スギ薬局グループ システム障害が復旧 「うるう日」が原因か
- 自称“頂き女子“25歳被告に懲役13年と罰金1200万円 求刑 検察
- 外務省“沖縄県への連絡は適切” 米軍兵士起訴の性的暴行事件
- “上司から繰り返しパワハラ” 裁判所書記官が国を提訴 岡山